【橋本校】一足先に🌸春キャンペーン特典付!
橋本校の青木節子です。
まだまだ風が冷たい、早春とは名ばかりの今日この頃です。
たくさんのお問い合わせをいただきありがとうございます。
このところ暖かな日々が続き、”福寿草”がようやく雪溶けの冷たい土の中からひょっこり
顔を覗かせ、早春の訪れを知らせてくれています。
春はまだ浅い季節の移り変わりを見事にうたった歌があります。♪
皆さまもご存じの文部省唱歌 ”早春賦”という歌です。
♬春は名のみの 風の寒さや
谷の鶯 歌は思えど~♬
この時期になると故郷に想いを馳せるこの歌! 私情が入ってごめんなさい。
なぜ”早春賦”かといいますと、
先日、お問い合わせの方で、この春4年生の男児のお母さまとなぜか”早春賦”の話で意気投合し、
結局は、お子様の悩み事相談室だったのですが…
誰でもお悩みの内容は同じですね。ちょっとご紹介しますと…
1.英語を3~4年習っているが、どの程度の単語数を知っているか疑問?
2.リスニングの理解はできるが、会話ができない!
など、など、まだ他にもありますが、、 次回に綴ろうと思います!
*この頃、英語経験者のお問い合わせも多くなってきています。
どのくらいの単語数=語彙数を知っているかご存じですか?の問いに
「わからない」と、殆どの方の返答です。
英語が話せるようになるには、ずばり語彙力=語彙数をつけること!
1.単語の意味が分かる 「わかる」
2.単語を声に出して読める「読める」
3.単語のスペルが書ける 「書ける」
これらができて初めて英単語を覚えたと言えます。
アクティメソッドは、この3つを同時に、効果的に学べる
それが「アクティタイピング」です!
タイピングは子供たちが楽しみしているアイテム ”ゲーム感覚” ですね!
前半は音読レッスン、後半はタイピングレッスンです。
アクティタイピングで、単語数=語彙数を高めましょう!!
春はすぐそこ
「旅立ちの春」「希望の春」 です!
~橋本校の子供たちも元気いっぱいです!この春からご一緒に学んでみませんか~
そこで、「🌸春『特典付き』キャンペーン」続行!
★橋本校の体験は、通常レッスン中に行っております。
生徒さんたちの様子や、どのように取り組んでいるか等実際のレッスンを見ていただくとよりわかります。
★各時間帯がお一組様、あるいはごきょうだいの方のみとさせて頂いておりますのでご了承ください。
「曜日・時間」
★火曜日:16時~17時~18時~
★水曜日:16時~17時~18時~
★土曜日:13時~14時~15時~
■「特典」
🌸入会金半額
お得なこの時期に是非体験してみてください!
体験レッスンはこちらからお申し込みください。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております